私がやること


面接では、ほかのどの会社よりも笑顔が多く、親しみやすくあたたかい雰囲気に触れて、この人たちと一緒に働きたいという想いが強まりました。




経営企画部
会社が中長期的に成長するための経営戦略の策定や経営管理を担当する部門です。
具体的には、中期経営計画の立案やその進捗管理、新規事業の調査・分析、予算管理による経営資源の配分など、情報収集力やデータ分析力が求められる仕事や、全社的な生産性向上の推進やIR活動(投資家対応)などのコミュニケーション力やプレゼンテーション力が求められる仕事など、担当する業務は多岐に亘ります。
国際事業部
海外の薬事行政や競合品の上市状況等を踏まえた展開候補地の選定・上市までのシミュレーション、海外での事業展開にあたって有力な提携・買収先の探索及び候補企業との交渉等を行っています。また、既存の海外事業について利益を最大化するため、海外の導出先企業と密に連絡を取り、展開した自社品目に関する輸出入や販売状況等の進捗を管理しています。
法務部
会社の事業・商取引に関わる契約(日・英等)の作成・審査・交渉、訴訟・紛争処理、コーポレート・ガバナンス対応、会社法・独占禁止法など事業に関わる法令の調査や法律相談などを行う部門です。当社の事業の拡大・グローバル化に伴い、海外の会社との事業提携やライセンスといった大型契約案件に携わる機会もたくさんあります。法律知識や法的思考力、語学力を生かして幅広く活躍することのできる環境です。
情報システム部
社内システムの企画、構築、運用、更新などを行う部門です。これらを達成するためには、各部門の業務に対する理解が不可欠であり、多くの部門関係者やベンダーと協議し、協力を得ながら業務を進めています。近年は、セキュリティ対策、クラウド利用、柔軟な働き方を可能にする環境構築などに加え、AI、IoT、RPAなどのいわゆるデジタル技術を利用した業務改革にも取り組んでいます。ITが会社を支えている、変えていけることが実感できる部門です。

