手をつなぐサイトアイコン Lennox-Gastaut syndrome 治療情報サイト レノックス・ガストー症候群と、あゆむ

監修:埼玉県立小児医療センター 神経科 科長 菊池健二郎先生
6~7歳くらいの女の子のレノックス・ガストー症候群患者さんと両親が公園を歩いていて、その周りで医療関係者や保育士、学校の先生が見守り、サポートしていくイメージのイラスト 6~7歳くらいの女の子のレノックス・ガストー症候群患者さんと両親が公園を歩いていて、その周りで医療関係者や保育士、学校の先生が見守り、サポートしていくイメージのイラスト
監修:埼玉県立小児医療センター 神経科 科長 菊池健二郎先生
脳のアイコン

てんかんと
レノックス・ガストー症候群

レノックス・ガストー症候群は、
多くは幼少期から小児期に発症し、
数種類の発作と特徴的な脳波がみられる
薬剤抵抗性(難治)の小児てんかん症候群の1つです。

詳しくはこちら
てんかんが起こる仕組みのイラスト てんかんが起こる仕組みのイラスト
脳が過剰に興奮しているアイコン

発作症状と対処法

レノックス・ガストー症候群で
よく起こる発作症状や、
発作が起こった際の
対処法・注意点について解説しています。

詳しくはこちら
てんかん発作のイラスト てんかん発作のイラスト
チェックボックスのアイコン

気になる症状をチェック

レノックス・ガストー症候群の患者さんには、
さまざまなタイプのてんかん発作がみられます。
お子さんの症状が気になる方は、
こちらの項目をチェックしたうえで、
結果についてかかりつけ医にご相談ください。

詳しくはこちら
チェックシートのイラスト チェックシートのイラスト
聴診器のアイコン

レノックス・ガストー症候群の
治療

治療のゴールは、
てんかん発作をコントロールすることです。
そのために、てんかん発作を起こさないよう
コントロールする抗てんかん発作薬と、
てんかん発作が起こったときに
発作を止める薬を用いて治療します。
また、お薬の治療と併せて、
食事療法の指導を受けることもあります。

詳しくはこちら
女の子のレノックス・ガストー症候群患者さんと母親が診察を受けている様子のイラスト 女の子のレノックス・ガストー症候群患者さんと母親が診察を受けている様子のイラスト
建物のアイコン

日常生活と公的サービス

発作はいつ起こるかわかりません。
普段から身の安全の確保を心がけ、てんかん発作を
誘発する因子を避けるようにしましょう。
また、保育園や学校など社会生活の支援、福祉制度、
経済支援など公的なサービスも利用しましょう。
てんかんやレノックス・ガストー症候群について
情報を発信しているサイトもまとめています。

詳しくはこちら
男の子のレノックス・ガストー症候群患者さんが家で遊んでいる様子のイラスト 男の子のレノックス・ガストー症候群患者さんが家で遊んでいる様子のイラスト

弊社製品を服用される
患者さんとご家族へ

レノックス・ガストー症候群を含めたてんかんの治療においては、てんかん発作をコントロールすることが重要です。そのため、患者さんとご家族に治療について十分に理解していただくことが大切になります。
こちらのコンテンツは弊社製品を服用される患者さんとそのご家族に向けて、飲み方や注意点などの解説をまとめています。

男の子のレノックス・ガストー症候群患者さんが薬を服用している様子のイラスト 詳しくはこちら

日本新薬の取り組み

日本新薬では社会貢献活動の1つとして、未来を担う子どもたちを支援する活動も実施しています。
「日本新薬こども文学賞」創設のほか、同賞受賞作品から作られた絵本の読み聞かせ動画を「きらきら未来こどもチャンネル」にて公開しています。
また、はしる図書館「日本新薬きらきら未来ゴー!」や募金活動「きらきら未来こども募金」を通じて、子どもたちの笑顔が増えていくことを願っています。


ドラべ症候群のお子さんを持つご家族の方への情報提供ならびに、ドラべ症候群の啓発と、早期診断・早期治療によりQOL向上を目的に、治療情報サイト「ドラべ症候群と、ともに」を開設しています。

お知らせ

2024年3月28日サイト開設
レノックス・ガストー症候群のお子さんを持つご家族の方への情報提供ならびに、レノックス・ガストー症候群の啓発と、早期診断・早期治療によるQOL向上を目的に、治療情報サイト「レノックス・ガストー症候群と、あゆむ」を開設しました。
街並みのイラスト