制作年代
SCROLL
スクロール
1999
1999年西嶋 武司 作
仁和寺仁王門
1999年井隼 慶人 作
知恩院三門
1999年寺石 正作 作
島原大門
1999年寺石 正作 作
神護寺二天門
1999年井隼 慶人 作
北野天満宮楼門
1999年寺石 正作 作
京都御苑・蛤御門
1999年西嶋 武司 作
東本願寺御影堂門
1998
1998年井隼 慶人 作
醍醐寺 豊公花見行列が
1998年寺石 正作 作
賀茂別雷神社 神話の上賀茂神社
1998年寺石 正作 作
龍安寺 虎ノ子渡の庭とも
1998年西嶋 武司 作
天龍寺 南北朝の祈り
1998年井隼 慶人 作
高山寺 鳥獣戯画のあそぶ山
1998年井隼 慶人 作
宇治上神社と平等院 俗世・三途の川・浄土
1998年西嶋 武司 作
二条城 新雪の東大手門
1997
1997年寺石 正作 作
仁和寺 花と物語の寺
1997年井隼 慶人 作
西芳寺 苔寺の苔の森
1997年西嶋 武司 作
教王護国神社 東寺の弘法さん
1997年西嶋 武司 作
鹿苑寺と慈照寺 金閣と銀閣
1997年寺石 正作 作
本願寺(西本願寺) お西さんの水吹銀杏
1997年井隼 慶人 作
賀茂御祖神社 別雷神の母の森
1997年西嶋 武司 作
清水寺 祈り文化の坂道
1996
1996年西嶋 武司 作
祇園新橋 白川とお茶屋
1996年井隼 慶人 作
鴨川の床 先斗町の風物詩
1996年寺石 正作 作
上賀茂の社家町 明神川と土橋
1996年西嶋 武司 作
石塀小路 石塀と石畳の道
1996年寺石 正作 作
嵯峨鳥居本 茶店と山の紅葉
1996年井隼 慶人 作
伏見の酒蔵 寺田屋浜
1996年寺石 正作 作
西陣の町なみ 織屋の正月
1995
1995年寺石 正作 作
醍醐寺 三宝院勅使門
1995年井隼 慶人 作
高山寺 山内杉根道
1995年西嶋 武司 作
清水寺 三年坂
1995年井隼 慶人 作
宝筐院 垣内紅葉
1995年井隼 慶人 作
鞍馬寺 仁王門雪景色
1995年寺石 正作 作
法然院 山門内寂光
1995年西嶋 武司 作
伏見稲荷大社 千本鳥居
1994
1994年西嶋 武司 作
葵祭り(下鴨・上賀茂神社)
1994年井隼 慶人 作
曲水の宴(城南宮)
1994年寺石 正作 作
七夕小町踊り(白峯神宮)
1994年井隼 慶人 作
観月の夕べ(大覚寺)
1994年西嶋 武司 作
亥子祭り(護王神社)
1994年寺石 正作 作
かるた始め(八坂神社)
1994年西嶋 武司 作
蹴鞠始め(下鴨神社)
1993
1993年西嶋 武司 作
小塩山のあたら桜 小塩山・勝持寺
1993年井隼 慶人 作
愛宕山の千日詣 愛宕神社・通夜祭
1993年寺石 正作 作
参道の霧島つつじ 長岡天満宮・八条ケ池
1993年寺石 正作 作
嵐山の紅葉まつり 大堰川・舟遊絵巻
1993年井隼 慶人 作
西山の遊竜松 西山・善峰寺
1993年寺石 正作 作
大原野の雪 大原野神社・末社祠
1993年西嶋 武司 作
衣笠山の竹林 地蔵院・竹の寺
1992
1992年寺石 正作 作
太閤の花見 醍醐寺 五重塔
1992年井隼 慶人 作
こもれ日の花 岩船寺 三重塔
1992年西嶋 武司 作
文殊塔と大黒谷(金戒光明寺)三重塔
1992年寺石 正作 作
紅葉の空 清水寺 三重塔
1992年井隼 慶人 作
終い弘法 東寺 五重塔
1992年井隼 慶人 作
松の風の音 仁和寺 五重塔
1992年西嶋 武司 作
八坂の塔に舞う雪 法観寺 五重塔
1991
1991年井隼 慶人 作
音羽の桜 錦雲渓 清水寺
1991年寺石 正作 作
睡蓮の水 嵯峨大沢池 大覚寺
1991年西嶋 武司 作
藤の花房 宇治 平等院
1991年井隼 慶人 作
萩の道 鷹ヶ峰 光悦寺
1991年寺石 正作 作
唐棣の梅 山科小野 隨心院
1991年西嶋 武司 作
竹やぶの椿 嵯峨野
1991年西嶋 武司 作
紅葉の山 高雄 神護寺
1990
1990年寺石 正作 作
高野川の西塔橋
1990年井隼 慶人 作
宇治川の宇治橋
1990年西嶋 武司 作
賀茂川の御薗橋
1990年寺石 正作 作
清滝川の高雄橋
1990年井隼 慶人 作
白川の新橋
1990年寺石 正作 作
南座と四条大橋・鴨川
1990年西嶋 武司 作
桂川の渡月橋