作家紹介
SCROLL
スクロール
寺石 正作
1921年 京都生まれ
1942年 京都絵画専門学校(現京都市立芸術大学)図案科を卒業
1950年 日展に初入選
1963年から現代工芸美術家協会会員となり、同年第2回日本現代工芸美術展で大賞受賞。
1965年 新日展で特選・北斗賞受賞
1984年、85年と日展で会員賞を受賞
1983年 新工芸展で楠部賞受賞
日展審査員、京都市立芸術大学講師を務め、
1991年には京都府文化賞功労賞を受賞
染色絵画以外では、椴帳を多数制作する。
亰
亰
亰
亰
SCROLL
スクロール
1921年 京都生まれ
1942年 京都絵画専門学校(現京都市立芸術大学)図案科を卒業
1950年 日展に初入選
1963年から現代工芸美術家協会会員となり、同年第2回日本現代工芸美術展で大賞受賞。
1965年 新日展で特選・北斗賞受賞
1984年、85年と日展で会員賞を受賞
1983年 新工芸展で楠部賞受賞
日展審査員、京都市立芸術大学講師を務め、
1991年には京都府文化賞功労賞を受賞
染色絵画以外では、椴帳を多数制作する。