作家紹介

SCROLL

スクロール

春日井 路子

1993年 日本現代工芸美術展審査員(含4回)
1995年 日展特選受賞(1999年同)
1996年 個展(銀座和光ホール 2003年同)
1999年 NHK主催「日本の工芸<今>百選展」招待出品(パリ他6ヶ所巡回)
2000年 京都府あけぼの賞受賞
2003年 日展審査員(含5回)
2007年 日展出品作「聞風」、安倍総理TVインタビュー時の背景を飾る(4か月間)
2012年 里文出版「美術工芸の明日を担う20人」招待出品。出版
2013年 KBS京都放送「極上の京都(染色作家・春日井路子編)」放映
2020年 現在、日展特別会員。日本現代工芸美術家協会評議員、京都工芸美術作家協会会員

 
小倉山

2024年春日井 路子 作
小倉山

稲荷山

2024年春日井 路子 作
稲荷山

古都逍遥(渡月橋)

2023年春日井 路子 作
古都逍遥(渡月橋)

都をどり

2023年春日井 路子 作
都をどり

京のにわか雨(石塀小路)

2023年春日井 路子 作
京のにわか雨(石塀小路)

保津川下り

2022年春日井 路子 作
保津川下り

平安京は四神相応の都(鴨川の水面)

2022年春日井 路子 作
平安京は四神相応の都(鴨川の水面)

弘法さんが雨なら天神さんは晴れ<br>(終い弘法・東寺の縁日)

2022年春日井 路子 作
弘法さんが雨なら天神さんは晴れ
(終い弘法・東寺の縁日)

鴨川

2021年春日井 路子 作
鴨川

梨木神社

2021年春日井 路子 作
梨木神社

雲水雪中托鉢

2021年春日井 路子 作
雲水雪中托鉢

口合小町(神泉苑)

2020年春日井 路子 作
口合小町(神泉苑)

通天橋

2020年春日井 路子 作
通天橋

はてなの茶碗(清水寺音羽の滝)

2020年春日井 路子 作
はてなの茶碗(清水寺音羽の滝)

長岡天満宮

2019年春日井 路子 作
長岡天満宮

鞍馬の竹伐会式

2019年春日井 路子 作
鞍馬の竹伐会式

毘沙門堂

2019年春日井 路子 作
毘沙門堂

小野小町と随心院

2018年春日井 路子 作
小野小町と随心院

御所の桜

2018年春日井 路子 作
御所の桜

待賢門院璋子と法金剛院

2018年春日井 路子 作
待賢門院璋子と法金剛院

鞍馬口

2017年春日井 路子 作
鞍馬口

八瀬 赦免地踊

2017年春日井 路子 作
八瀬 赦免地踊

伏見口

2017年春日井 路子 作
伏見口

天龍寺の龍

2016年春日井 路子 作
天龍寺の龍

護王神社の猪

2016年春日井 路子 作
護王神社の猪

雪の渡月橋

2016年春日井 路子 作
雪の渡月橋

渡辺淳一「化粧」

2015年春日井 路子 作
渡辺淳一「化粧」

森鴎外「高瀬舟」

2015年春日井 路子 作
森鴎外「高瀬舟」

祇園の夜ざくら

2014年春日井 路子 作
祇園の夜ざくら

おかわりやす・千枚漬

2014年春日井 路子 作
おかわりやす・千枚漬

夏霞(嵐山渡月橋)

2013年春日井 路子 作
夏霞(嵐山渡月橋)

冬ざれ(広沢の池)

2013年春日井 路子 作
冬ざれ(広沢の池)

初空(伏見稲荷大社)

2013年春日井 路子 作
初空(伏見稲荷大社)

蓮(三室戸寺)

2012年春日井 路子 作
蓮(三室戸寺)

寒椿(法然院)

2012年春日井 路子 作
寒椿(法然院)

はねず踊り

2011年春日井 路子 作
はねず踊り

湯立神楽

2011年春日井 路子 作
湯立神楽

大原女まつり

2010年春日井 路子 作
大原女まつり

お十夜法要(真如堂)

2010年春日井 路子 作
お十夜法要(真如堂)

山科義士まつり子ども義士隊(岩屋寺)

2010年春日井 路子 作
山科義士まつり子ども義士隊(岩屋寺)

万灯会(壬生寺)

2009年春日井 路子 作
万灯会(壬生寺)

とんど(新熊野神社)

2009年春日井 路子 作
とんど(新熊野神社)

岡崎桜回廊

2008年春日井 路子 作
岡崎桜回廊

嵯峨野竹林

2008年春日井 路子 作
嵯峨野竹林

指月橋 槇尾

2007年春日井 路子 作
指月橋 槇尾