作家紹介
SCROLL
スクロール
井隼 慶人
1941年 京都生まれ
1967年 京都市立美術大学染織専攻科修了
1981年、84年 京展 市長賞
1987年、93年日展 特選
1987年~2000年にかけ日本新工芸展会員賞を6度受賞
1992年 京展 京展賞
1998年 秀明文化賞
1999年 京の工芸・イン・エディンバラ(英国)
2004年 染織の美(日韓作家交流展)に招聘
2005年、2018年 日本新工芸展にて内閣総理大臣賞受賞
2005年 世界蝉結染会議・イン・ボストン
2007年 京都市立芸術大学退任記念展
2012年 京都府文化功労賞受賞
2016年 日展会員賞受賞
2018年 京都市文化功労賞顕彰
2019年 第6回日展にて文部科学大臣賞を受賞するなど染色工芸の第一人者として活躍中
現在、日展理事、日本新工芸家連盟会長、京都市立芸術大学工芸科名誉教授。日展、日本新工芸展、京展、全関西美術展などの審査員も務める。
2025年井隼 慶人 作
三千院(往生極楽院)
2025年井隼 慶人 作
梨木神社
2024年井隼 慶人 作
北白川天神宮 高盛御供
2024年井隼 慶人 作
比叡山 不滅の法燈
2023年井隼 慶人 作
離宮月夜
2023年井隼 慶人 作
京都の恋(八坂の塔)
2022年井隼 慶人 作
六角さんのへそ石(若柳の六角堂)
2022年井隼 慶人 作
雪の正伝寺庭園
2021年井隼 慶人 作
お稲荷豊穣
2021年井隼 慶人 作
京都御所紫宸殿
2020年井隼 慶人 作
幽霊飴(六道の辻・六道珍皇寺)
2020年井隼 慶人 作
大覚寺 嵯峨菊展
2019年井隼 慶人 作
松尾大社
2019年井隼 慶人 作
夜の顔見世
2018年井隼 慶人 作
法然院の秋「白砂壇」
2018年井隼 慶人 作
常盤御前と鞍馬寺
2017年井隼 慶人 作
寂光院
2017年井隼 慶人 作
大原口
2016年井隼 慶人 作
宝ヶ池 花火
2016年井隼 慶人 作
平等院の鳳凰
2015年井隼 慶人 作
司馬遼太郎「壬生狂言の夜」
2014年井隼 慶人 作
盆の十六日
2013年井隼 慶人 作
待宵(八坂の塔)
2012年井隼 慶人 作
山茶花(蓮華寺)
2012年井隼 慶人 作
雪化粧の南天(法金剛院)
2011年井隼 慶人 作
七夕小町踊り
2011年井隼 慶人 作
追儺式鬼法楽
2010年井隼 慶人 作
十三参り(法輪寺)
2010年井隼 慶人 作
袴儀の祝い(梨木神社)
2009年井隼 慶人 作
薪能(平安神宮)
2009年井隼 慶人 作
御火焚祭(伏見稲荷大社)
2009年井隼 慶人 作
おけら詣(八坂神社)
2008年井隼 慶人 作
伏見の酒蔵
2008年井隼 慶人 作
花見小路
2007年井隼 慶人 作
泰平閣 平安神宮
2007年井隼 慶人 作
行者橋 白川
2007年井隼 慶人 作
水路閣 南禅寺
2006年井隼 慶人 作
石橋 平安神宮
2006年井隼 慶人 作
石段 毘沙門堂
2006年井隼 慶人 作
州浜 桂離宮
2005年井隼 慶人 作
花の寺と桜 大原野・勝持寺
2005年井隼 慶人 作
蓮 花園・法金剛院
2005年井隼 慶人 作
通天紅葉 東山・東福寺
2005年井隼 慶人 作
妙蓮寺椿 西陣・妙蓮寺
2004年井隼 慶人 作
壬生狂言 壬生寺
2004年井隼 慶人 作
普度勝会 萬福寺
2004年井隼 慶人 作
除夜の鐘 知恩院
2003年井隼 慶人 作
宵山 ぎおんまつりどすなァ
2003年井隼 慶人 作
石塀小路 とんねるろうじを
2003年井隼 慶人 作
寒中雲水 おおさんが
2002年井隼 慶人 作
高瀬川 一之船入と木屋町通り
2002年井隼 慶人 作
楢の小川 片岡山麓の紅葉
2002年井隼 慶人 作
琵琶湖疎水 船溜から水路閣へ
2001年井隼 慶人 作
化野念仏寺・結界 無縁仏の千灯供養
2001年井隼 慶人 作
京都御所・築地塀 中立売御門内の初冠雪
2001年井隼 慶人 作
龍安寺・土塀 方丈庭園の桧皮葺土塀
2000年井隼 慶人 作
月待つ広沢池 右京区・嵯峨の里
2000年井隼 慶人 作
杣人と紅梅 左京区・静原の里
1999年井隼 慶人 作
知恩院三門
1999年井隼 慶人 作
北野天満宮楼門
1998年井隼 慶人 作
醍醐寺 豊公花見行列が
1998年井隼 慶人 作
高山寺 鳥獣戯画のあそぶ山
1998年井隼 慶人 作
宇治上神社と平等院 俗世・三途の川・浄土
1997年井隼 慶人 作
西芳寺 苔寺の苔の森
1997年井隼 慶人 作
賀茂御祖神社 別雷神の母の森
1996年井隼 慶人 作
鴨川の床 先斗町の風物詩
1996年井隼 慶人 作
伏見の酒蔵 寺田屋浜
1995年井隼 慶人 作
高山寺 山内杉根道
1995年井隼 慶人 作
宝筐院 垣内紅葉
1995年井隼 慶人 作
鞍馬寺 仁王門雪景色
1994年井隼 慶人 作
曲水の宴(城南宮)
1994年井隼 慶人 作
観月の夕べ(大覚寺)
1993年井隼 慶人 作
愛宕山の千日詣 愛宕神社・通夜祭
1993年井隼 慶人 作
西山の遊竜松 西山・善峰寺
1992年井隼 慶人 作
こもれ日の花 岩船寺 三重塔
1992年井隼 慶人 作
松の風の音 仁和寺 五重塔
1992年井隼 慶人 作
終い弘法 東寺 五重塔
1991年井隼 慶人 作
音羽の桜 錦雲渓 清水寺
1991年井隼 慶人 作
萩の道 鷹ヶ峰 光悦寺
1990年井隼 慶人 作
宇治川の宇治橋
1990年井隼 慶人 作
白川の新橋
1989年井隼 慶人 作
大悲山(峰定寺)
1989年井隼 慶人 作
大原(寂光院)