年代別
NEWS 2024
2024年度デジタル月間・デジタルの日を開催しました 「課題を共有し、取り組みに共感し、共に学び合い(共育)、新しい生きるを、創る。」
当社は、10月をデジタル月間、10月24日をデジタルの日とし、「DXは競争するのではなく、共創の精神が大切である」という理念のもと、当社グループ内だけでなく同業や京都地場の企業とともに、多様なイベントを開催しましたので、お知らせします。
期間中、7つのイベントに延べ2,100名以上が参加し、各イベントは盛況のうちに終了しました。
本取組を契機に、DX推進の加速、オープンイノベーションによる新たな価値創出 などが期待されます。
<2024年度デジタル月間・デジタルの日 概要>
テーマ :課題を共有し、取り組みに共感し、共に学び合い(共育)、新しい生きるを、創る。
日時 :2024年10月 7日(月)~ 2024年10月28日(デジタル月間)
2024年10月24日(木)(デジタルの日)
イベント概要 :
日本新薬グループ (延べ参加人数:994名)
10月 7日(月)、23日(水)Radio NewS
10月16日(木)社内Webinar 「大失敗実録!新しい○○の創り方」
10月24日(木)公開生配信:Radio NewS+~教えて!中井さん~
製薬企業連携 (延べ参加人数:726名)
10月23日(水)大鵬薬品工業とのコラボレーション研修 最終発表会
10月28日(月)DX Café~製薬会社5社クロストーク~
京都地場異業種連携 (延べ参加人数:467名)
10月11日(金)第2回Digital縁日
10月24日(木)京都橘大学・工学部 松原 仁 教授
「AIとデジタルから見る未来」特別講演
主なイベント内容や参加者コメントなど:
・日本新薬グループイベント:「公開生配信:Radio NewS+~教えて!中井さん~」
定期的に全社配信しているラジオ番組の特別版として、中井社長が社員からの質問にフランクに回答しました。本イベントは、フラットな組織運営を促進しイノベーションが起こりやすい風土の醸成を目的に開催しましたが、社員からは「社長の人柄が伺え、とても身近に感じた」などのコメントが多く寄せられました。
・製薬企業連携イベント:「大鵬薬品工業とのコラボレーション研修発表会・DX Café」
大鵬薬品工業との初のコラボレーション研修の成果を発表するイベントや、製薬企業5社のクロストークイベント(DX Café)を開催しました。「各社のDXの取り組み内容がよく理解できた」「生成AIをもっと業務に活用すべきだと思った」などのコメントが多く寄せられました。他社の取り組みから新たな気づきを得るとともに、自社を客観視する機会となりました。
・京都地場異業種連携イベント:「第2回Digital縁日」
第一工業製薬株式会社と共催で日本新薬にて開催しました(後援:一般社団法人京都経営者協会、協力:リコージャパン株式会社)。京都地場企業から41社76名と多くの方に参加いただきました。「知る」「触れる」「繋がる」をキーワードに、主催企業のDX活動の紹介、デザイン思考研修やアプリ作成の体験会、DX推進・DX人財育成をテーマにしたグループディスカッションを実施しました。参加者からは、「共通の課題があり解決のヒントが得られた」「DX推進の必要性を再認識する機会となった」などのコメントが多く寄せられました。また、会場内には京都橘大学の学生が制作したデジタル作品を展示し、学生によるデジタルハンドベルの素晴らしい演奏が披露されました。
以上